Quinoss.com

物語の感想やニュースの意見等々を更新しています

どうする家康 第36回 感想 えがおの於愛

時間の使い方がここに来てますます贅沢。これまであまりクローズアップされてなかった於愛の方を最後にほぼ丸1話を使って湿っぽくない話で彼女の生涯を描いた。脚色は多いだろうけど正直あまり知らなかった。てっきり2代将軍になった息子を見ていたものだと思っていた。築山殿亡き後を支えた功績は大きかったのだろうと想像する。今後は予告にも少し出ていた側室の中ではメジャーな阿茶局が家康を支えていくのだろう。歴史を調べてみると既に徳川家にいるようだが交代劇は描かれなかった。まだまだ出てきていない登場人物は多い。過去一配役が多い戦国大河ではないだろうか。

 

稲姫は真田兄の方に嫁いだ運。千代は鳥居元忠の側室になってしまうと平和な世を見ることが出来ない可能性が高い。築山殿の夢が現実になったところを見てほしいけれど。戦国の女性たちの運命は時代が握っていたと言わざるを得ない。

 

そして「ダァーン」と茶々登場。大方の予想通り北川景子再登板。ビジュアルも変えてきたが性格がかなり幼い感じに変化させてきたので、あえて見た目は変えない方がインパクトあったのではないだろうか。まんま同じだと変か。最初から2役でのオファーだったみたい。確かに今見ると市のクランクアップときは(市)で締めてる。(北川)のときもあるのに。

こうなると信長や秀吉よりもVS茶々の話としての重みが増した。どちらも焼き討ちとなってしまうが家康憎しだけの描かれ方ではない古沢シナリオに期待したい。それにしても秀吉の子飼いたちは出番少なそう。家康目線なんで仕方ないか。残り3ヶ月。今年は感想も完走しそう!?