Quinoss.com

物語の感想やニュースの意見等々を更新しています

麒麟がくる 第十回 感想 竹千代がいう

今川から織田へ竹千代と信広の人質の交換の打診があり、織田の動向を探るよう道三から調査ミッションを与えられた光秀。帰蝶の様子伺いの体で潜入するも、たまたま帰参した信長に気に入られてしまい更には信長を待っていた竹千代とも再び会うことになる。早くも信長・家康・光秀が揃ったわけだが、信長・家康がこれまで以上に常人との違いを見せてきた。戦国時代の嫡男という共通点はあるが、2人とも極端におのれの損得勘定に人の生死が影響しない。兄の死も父の死も得をとれば当然のように話す。竹千代側は本音か取り入る策なのかはまだ判断できないが、どちらの場合でも幼子の感覚で普通に口に出来ることではない。加えて今川に竹千代は渡さないと言う信長に対し、敵の懐に入ってもよいと伝える。敵の顔も見ておきたいと。末恐ろしい。一見合理主義の冷たい性格に見える光秀がむしろ人間的に見えてくる。残る秀吉の性格設定が気になるところ。

 

その前に対比するかのように人間的に光秀への想いを募らせる駒。さらには自分の命の恩人が明智家の者であったことが判明し何やら運命を感じている様子。強さと冷酷さに囲まれた光秀の救いとなっていくのだろうか。ところで駒は甲賀の出?自身も知らない出自が隠されていそうだが、となると菊丸がハットリくんで駒がケムマキ?あまり忍者の歴史に詳しくはないが伊賀と甲賀は敵対関係ではなく隣国の同業者的なもので、雇い主が徳川と豊臣だったためライバルに見られがちらしい。竹千代大好きの菊丸と光秀大好きの駒ではそもそも敵対関係ではない。むしろ2人が光秀と家康を結びつける可能性がある。あえて2人を登場させた意味は戦国の一般人の代弁者ではなく、そう見せかけておいて実は歴史を変えたキーマンとしてなのかもしれない。すでに菊丸はバリバリその動きをしてるけど。

 

あいかわらず信秀パパは健在であまり歴史は進まない。丁寧に描いてじっくりやるのも良いし、出来事によっては真田丸の関ヶ原のようにバッサリやるのもアリだと思う。高速本能寺はやめてほしいけど。